Adobe Muse Business Program

Adobe Muse を活用した「モジュール組み合わせ」によるランディングページ制作

Case Study

事例紹介:詩想舎/出版社

詩想舎は「iCardbook(アイカードブック)」という知識カードを編成して書籍化していく新しい出版の概念を提唱・実践しているデジタル専門のパブリッシャーです。この度、京都大学が大規模公開オンライン講座プラットホーム「edX(エディックス)」で実施する講座「Evolution of the Human Sociality(人類の社会性の進化)」とのタイアップ・プロジェクトにおいて、Adobe Muse(ミューズ)及びCreative Cloud(クリエイティブクラウド)を活用しています。

詩想舎/iCardbook
京都大学
edX

ポスター広告

ランディングページ

B0 Poster

Landing Page

Illustratorで作成したB0版のポスター

イラスト(ゴリラ):

坪川 桂子(京都大学人類進化論研究室

/2017年4月現在)

写真提供:京阪エージェンシー

京阪電鉄・出町柳駅(京都府京都市左京区)で広告展開
パソコンやタブレットに表示されるランディングページ
スマートフォン(iPhone X)に表示されたランディングページ

B0版のポスター広告とランディングページは「モジュール組み合わせ」によって同時に制作されました。ポスターはAdobe Illustratorを使用していますが、作図したデータはそのままMuseの素材として利用されます。Museは「AI形式」や「PSD形式」のネイティヴファイルに対応していますので、変換することなくダイレクトに配置することが可能です。

Muse内部では自動的にSVGとPNGに変換されており、ページ上ではSVG、SVGをサポートしていない閲覧環境ではPNGを表示するコードを生成してくれます。

 

素材データは、Creative Cloud ライブラリで共有・同期していますので、作図データをIllustratorで修正した場合、Museに配置されている図版も自動的に修正されます。図版の入れ替えなど、Muse上での作業が発生しないため(ファイルをやり取りする従来の方法と比較して)作業が飛躍的に効率化されます。「データの変換作業がない」「ファイルのやり取りがない」簡素化されたワークフローによって、スピードを伴ったコンテンツ制作が実現しています。

Museを最大限に活用

京阪電鉄・出町柳駅(京都府京都市左京区)で広告展開

印刷物とWebは同じ素材で同時制作

スマートフォンに表示されるランディングページ

AIデータとレイヤーを含むPSDデータをMuseで共有する。「変換作業」は全てMuseが自動処理。

IllustratorとMuseの作業画面

Museはプロジェクトのコンセプトや予算、制作期間などにあわせて制作方法を選択することができます。最も速く作成できるのが「ページの作り分け」で2種類のページをデザインするだけです。デバイスを検出するスクリプトはMuseが自動生成します。

レスポンシブWebデザインやアダプティブデザイン(固定幅のレイアウトを切り替える手法)は制作の難易度が高くなり、時間もかかりますが、マウスドラッグと数値入力だけで作成することが可能です。今回のプロジェクトはポスター広告との同時制作となり、「ページの作り分け」で対応しました。クオリティには妥協せず、プロトタイプを作り込みブラッシュアップしていきましたが、短時間で仕上げることができました。

印刷物とウェブの素材をクラウドで同期

Adobe Muse を活用した

「モジュール組み合わせ」によるランディングページ制作

トップページに戻る

Creative Edge School Books