THINK ZERO MAGAZINE

Creative Edge School Books


一人出版社のビジネスカードが出来上がった(2015年11月4日)

一人出版社のビジネスカードが出来ました。「えっ、今頃?」と思われるかもしれません。「ホーム」となるページが確定したのも昨日(ウェブサイトはまだありません)、ビジネスカードも一年経って、やっと出来上がりました。
一般的には、最初にウェブサイトを立ち上げたり、ビジネスカードを作成すると思いますが、一人出版社はずっとアルファバージョンのような状態でしたので、対外的には「個人」のままだったわけです(一応、プレスリリースは出していましたが)。先月末、コードゼロの発動も何とか回避でき、11月からベータバージョンでいけると判断し、一人出版社の「看板」を用意することにしました。


一人出版社のビジネスカード(名刺)

1年間やってきたのは、「小さく、素早く」試して、学んで、改善して、また「小さく、素早く」リリースして、フィードバック頂いて、改善して、学んで、リリースする、この繰り返しでした。ビジネスモデルが特殊なこと、(せっかく個人レベルの出版活動では成功したのに)長期プロジェクトでハードルを上げてしまったことなど、一段落できない理由はたくさんありますが、新しいことをやろうとしている身ですから、仮説検証なくして先には進めません。


近々、長期プロジェクトのサブコンテンツマッピングシートをお見せしたいと思っていますが、ほんとに蜘蛛の巣状(まさにウェブ!)になっていて、幼児がクレヨンで書き殴ったような絵になっています。

サブコンテンツマッピングの重要な潤滑油になっているのが、マイクロブロギング。今はTwitterを利用しているのですが、SNSとして使ってしまうと期待した効果がほとんど得られないことがわかってきました。インフォメーションとキュレーションで構成されたマイクロブログとして使うことで、Facebookしか使っていない人たちも来てくれる。ただ、手軽に投稿できそうに思えますが、なかなか大変な作業になっています。



一方、個人アカウントの方ではのんびり、ゆったり、だらだらと独り言をつぶやき、楽しんでます。最近は「充電」と「保健室」のことしか投稿していませんが。



投稿日:2015年11月4日(水)




今日の一言:2015年11月4日(水)

快晴、朝6時の気温10.2度(東京)。
「風邪でダウンする人、続出」で、知り合いの企業は業務にも支障が出ていると聞き、そろそろ防御のためのマスク着用を考える必要がありそう。
今朝のPodcast(iTunes link)は、ジョン・D・スターマンの「Business Dynamics」から、フィードバックプロセスについて少しだけ取り上げてみました。翻訳本は、2009年に東洋経済新報社から出版されていますが邦題は「システム思考」です。原書は、1,000ページ近いのですが翻訳本はかなり減らしてあります(といっても分厚い本ですが)。小学校で取り入れられた例もあり、またPodcastで話す予定です。



アーカイブ一覧に戻る »



ホームに戻る »