Creative Edge School Books

新しいページに移動する

コンテンツの一般公開に関する情報

虎穴に入らずんば虎子を得ず、力尽きるまで

Instructional Design / User Experience Design

LABEL

CREATIVE EDGE SCHOOL BOOKS 02

ウェブの未来、教育の未来

子ども向けプログラミング教育でウェブを道具箱に

CREATIVE EDGE SCHOOL BOOKS 04

電子教科書のUXデザイン

子どもたちのスマートフォンが電子教科書を追い抜く日

詳細情報

オンライン読書会

ご意見・ご感想

CREATIVE EDGE SCHOOL BOOKS 06

04 PICKUP REPORT

アクセシブルな電子教科書を設計するための

ベストプラクティス

CREATIVE EDGE SCHOOL BOOKS 07

04 PICKUP REPORT

デザインの力で子どもたちにワクワクするような

学びの体験を

Web / Creative

LABEL

CREATIVE EDGE SCHOOL BOOKS 01

Adobe Muse CC 2014 ビジネスガイドブック

詳細情報

CREATIVE EDGE SCHOOL BOOKS 03

POCKET GUIDE SERIES

Adobe Edge Animate CC 2014

視覚表現で伝えるインフォグラフィック基礎講座

ご意見・ご感想

CREATIVE EDGE SCHOOL BOOKS 05

Adobe Muse CC 2014 ビジネスガイドブック2

CREATIVE EDGE SCHOOL BOOKS 08

POCKET GUIDE SERIES

Adobe Edge Animate CC 2014

スマートフォン対応

レスポンシブアニメーション完全習得

詳細情報

ご意見・ご感想

Kids Books

LABEL

CREATIVE EDGE SCHOOL KIDS BOOKS 01

やさしいウェブ みんなのウェブ どこでもウェブ

詳細情報

ご意見・ご感想

Webcast / Creative Edge Store

CONTENTS

電子書籍と連動したオンライン講座

6時間で学ぶ

Adobe Muse CC 完全習得

[基礎編]

4時間で学ぶ

Adobe Edge Animate CC

[基礎編]

3時間で学ぶ

Adobe Muse CC[実践編]

ランディングページ制作

3時間で学ぶ

Kindleストアで販売する

電子書籍の作り方

4時間で学ぶ

個人・小規模な出版社向け

直販ストアの作り方[実践編]

マテリアルシリーズ

100枚のモノクローム

背景画像コレクション

過去のデジタルパブリッシングプロジェクトの一部

HTML5パブリッシングマガジン

開発日誌

Vol.01〜05

スキマ時間で読める

シングルページマガジン

Creative Edge Magazine Zero

2013年の個人プロジェクト

電子書籍メディア論

ウェブキャスト

Vol.01電子出版ビジネスとHTML5

Vol.01を視聴する

アーカイブページを閲覧する

(電子書籍がダウンロードできます)

クリエイティブエッジ・ストア

Creative Edge Store(クリエイティブエッジ・ストア)は、ラーニングコンテンツや電子書籍、オーディオブック、デジタルマテリアル、ワークショップなど、さまざまな「学び」のためのコンテンツを企画・制作・販売しているインディペンデントプラットフォームです。

ストアページに移動する

[現在、改修中です]

Podcast

CONTENTS

Podcast(ポッドキャスト)

2005年から配信しているポッドキャスト番組です。2010年1月から、電子出版の話題を中心に配信、現在はウェブ、電子出版、オープンエデュケーションをテーマに最新情報などを配信しています。私的な話題、プロジェクトの進捗報告なども含みます。

Workshop / Lecture

WORK

オンライン講座/電子書籍と連動したワークショップ・講演

オンライン講座の場合はビデオを視聴しながら、じっくり時間をかけて基礎を学んでいきますが、対面のワークショップではポイントを絞って、短時間で習得できるようにカリキュラムを組んでいます。わからないことがあれば、その場ですぐに教えられますので、効率良く進めることが可能です。

現在は、こちらから伺う訪問ワークショップの形式になっていますので、日時などは柔軟に対応できます。

お問い合わせ

CREATIVE EDGE SCHOOL WORKSHOP 01

Adobe Muse CC 2014 基本習得ワークショップ

CREATIVE EDGE SCHOOL WORKSHOP 02

Adobe Edge Animate CC 2014

基本習得ワークショップ

初心者向け3時間/5時間

オンライン講座「Adobe Muse CC 完全習得[基礎編]」をワークショップ用に再編成、ポイントを押さえた実践カリキュラム

初心者向け3時間/5時間

オンライン講座「Adobe Edge Animate CC[基礎編]」をワークショップ用に再編成、ポイントを押さえた実践カリキュラム

CREATIVE EDGE SCHOOL WORKSHOP 03

電子書籍の制作とプロモーション計画ワークショップ

初心者向け3時間/5時間

オンライン講座「Kindleストアで販売する電子書籍の作り方」をベースにしてワークショップ用に再編成、電子書籍の作成からプロモーションまでを学ぶ実践カリキュラム

CREATIVE EDGE SCHOOL LECTURE 01

講演

「電子教科書のUXデザイン

デジタル化された教科書には、

なぜ「体験」のデザインが必要なのか」

電子書籍「電子教科書のUXデザイン 〜子どもたちのスマートフォンが電子教科書を追い抜く日」をベースに内容を構成していますが、実例を中心に、より具体的にお話します。

前知識は特に必要ありません

90〜120分(時間は調整可能)

Planning / Production

WORK

オンライン講座/電子書籍と連動した企画・制作

電子書籍の企画・構成から制作、ブックカバーや図版、イメージ等のデザイン、プロモーションのための施策、ランディングページ制作まで、トータルで請負ます。

その他、オンライン講座の企画・教育設計、カリキュラム、スクリーンキャストの制作なども請け負っています。

※現在は個人のため、期間限定になっています。詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ・作品に対するご意見ご感想

フォームを送信中...

サーバーにエラーが発生しました。

フォームを受信しました。

送信ボタンをクリックすると、数秒後に送信確認ページが表示されます。

トップページに戻る

Open Education Platform - Creative Edge School

The Future of Design Digital Publishing Team

株式会社ズオン 東京都中野区2-30-9 ツバセス中野坂上 333

ebookcast@gmail.com

© 2014 The Future of Design Digital Publishing Team